味の母

古くから“酒屋の台所”で愛され続けてきた万能調味料「味の母」。
清酒と本みりんを一緒に醸し出す独自製法により、自然な甘みと豊かな旨みを併せ持ち、素材本来の味を引き立てます。
煮物や照り焼きはもちろん、和え物や炒め物、洋風の一皿にもすっとなじみ、いつもの食卓がぐっと上品に。
下ごしらえでは魚や肉の臭みを抑え、料理全体をまろやかに仕上げます。
保存料や合成添加物を一切加えず、安心して毎日の料理に取り入れられるのも魅力。
食卓に寄り添う一瓶は、大切な方への贈り物としてもきっと喜ばれるはずです。
ながおか商店おすすめの逸品。

自然の恵みによる様々な食べ物は、それぞれ素晴らしい味を持っています。
「味の母」はこの持ち味を余すことなく引き出し調和させ、お料理の「おいしさ」を作りだします
食品の調理に、加工に、全ての素材の味の調和をとる醗酵調味料です。
使用例
-
水産練り製品
魚介類など原材料のマスキング効果と照り、艶、風味、香りを高めます。
揚げ製品は、艶を良くし、揚げたての味を保ちます。 -
漬物
醤油漬け、味噌漬け等の製品には、艶、味、コクを高め他の調味料とのなじみを良くします。
また、酸味の強さを和らげます。 -
煮物
素材本来の持ち味を保ちながら、塩なれ、風味、照り等の製品の持ち味を一段と向上させます。
-
めんつゆ・焼肉・蒲焼のたれ
だしにソフトな香りとコクを与え、他の調味料との調和を良くして味を引き立てます。
味の母は2つ(みりん+料理酒)の効果
様々なお料理で「みりん少々」、「お酒少々」を使う時
「味の母」これ一本でお役に立ちます。
選べる3サイズ300ml/720ml/1.8l
「味の母」は、毎日の食卓から贈り物まで、シーンに合わせてお選びいただけるよう 3つのサイズ をご用意しています。
まず、気軽に試せる少量タイプは、初めての方や一人暮らしの方にぴったり。
使い切りやすく、いつも新鮮な風味を楽しめます。ご家庭での常備用には、スタンダードな720mlがおすすめ。
煮物や炒め物にと、毎日大活躍してくれます。
そして特別な贈答や、ご家族みんなで使いたい方には1.8Lサイズを。
伝統の味わいをたっぷりとお楽しみいただけます。
老舗酒屋が自信を持ってお届けする「味の母」で、暮らしに寄り添う一瓶をお選びください。
味の母
米と麹だけを二段発酵させて180日熟成した本格醗酵調味料。
みりんの上品な香りと料理酒のコク・脱臭効果を一本で担い、砂糖いらずで照りと旨みが決まります。
冷蔵庫がすっきり、減塩・減糖にも配慮。
高リピート率の「手放せなくなる一本」、煮物に大さじ2で違いをご体験ください。